精神科医がこころの病気を解説するCh
精神科医がこころの病気を解説するCh
  • 2 532
  • 220 031 097
脳神経とうつ病(神経可塑性)
このチャンネルのメンバーになって、コンテンツ制作にご協力ください
オンライン自助会、家族会もやっています
ua-cam.com/channels/7C5oRm6cGgbjJdPPEVeNMA.htmljoin
トラブルがあったとき
crimson-panda-f74.notion.site/9d65f57d9e4c4882baa8203482d70d19
よくわからないこと、聞きたいことがあれば、こちらにお問合せください。
運営スタッフより、返信いたします
onlineselfhelpsociety@gmail.com
◆iPhone(ブラウザ)からのメンバーシップ入会方法
Safari ua-cam.com/video/_49prDk9fQw/v-deo.html
Google Chrome ua-cam.com/video/38zE3uwcPgg/v-deo.html
【プレミア放送時のお願い】
チャット欄での名指しの挨拶および個人間の会話はお控えください。
◆お仕事の依頼はこちらから toiawase@wasedamental.com
◆気になるニュースを募集中 forms.gle/3hPMKeBtMTyeLz1V6
◆「親を憎むのをやめる方法」など多数書籍あります
amzn.to/45IJNFB
amzn.to/3ODfOqW
◆2nd Ch
youtube.com/@wasedamasuda?si=FNLb595rxl6kVY6S
◆益田のAI:GPTs
chat.openai.com/g/g-F3vsvlW7J-jing-shen-ke-yi-yi-tian-yu-jie-shi-zuo-1-00
◆メンタルヘルス大全動画一覧
note.com/wasemenblog/n/nd8161abfb676
00:00 OP
️02:18 問題・ストレス・うつ症状
️03:16 うつ病の原因
04:53 脳の活動
️09:52 なぜ薬が必要?
️14:26 本日の宿題
本日は「脳神経とうつ病」というテーマで、何となく脳科学っぽい話を久々にします。
神経可塑性と書いてますけど、神経が入れ替わるよという話です、可塑性というのは。
というテーマでお話しします。
脳科学は、僕が学生の時と今では20年くらい経ってますから、わかることがとても変わっていて、昔のうつ病というのは博物学的、つまりカテゴリーをしっかり分けて、カテゴリーの中で考えていくという考え方だったんですけど、今はもう脳の炎症反応としてのうつの症状が出てる、みたいな判断をすることが多いです。
炎症反応が起きて、神経に何かダメージがあって、そのネットワーク系が貧困化してうつになってしまう。
そういう風な見方が多いです。
昔は何かよくわからないけど、うつ病というのがあって、うつ病になったら原因不明で繰り返す、と。
よくわからないけど薬を飲むことで回復する、それは統計的にしか証明できない。
そういうこともあったんですけど、最近は炎症反応やうつ病のスペクトラム的な概念というのが一般化してきてるなということが、この10年、20年で思います。
僕がUA-camを始めた4年前は、どちらかというと教科書的というか、昔ながらの言い方でうつ病を解説していたのですが、うつ病自体の認識や理解も深まってきて、捉え方も変わってきて、これが最新版という感じかなと思います。
結構変わるんですよ。面白いですよね。
◾️問題・ストレス・うつ症状
生物心理社会モデルという形で僕がよく説明してるのは、問題があって、ストレスが溜まり、心身が疲労状態になるからうつ症状になるよ、と。
これ、うつ病だよ、みたいな言い方をします。
長年のストレスの結果、脳に炎症が起きて、ある種貧困化してうつ病になる、と。
問題があった時にストレスが溜まる。
これがやはり病的な構造になってしまう。
同じようなことが起きやすいのはなぜかというと、認知の歪みがあったり、その人の生まれ持った体質、IQの問題、発達障害の問題があるからこういう問題が起きやすいし、ストレスを溜めやすいよ、みたいな言い方をしたりします。
これに対しては薬、問題があったら福祉で解決していく。
問題に関してはカウンセリングをしていくみたいな言い方もしたりするかなと思いますけど。
◾️うつ病の原因
うつ病はどういうことが原因で起きるんですかというと、元々持っている遺伝子の問題もあるし、子宮内、お腹の中にいる時の感染だったり、ストレスの曝露だったり、アルコールだったり、大麻だったりの影響等々で起きやすいとか。
あと子ども時代、虐待や中長期的なストレスにさらされた、トラウマ体験、強烈なトラウマを感じていた、受けた、それでうつっぽくなってしまう。
あとは薬物やアルコール、その他物質の影響でうつになってしまう。
身体疾患や何かしらの病気、脳腫瘍、ステロイド、色々ありますけど、そういう病気の影響でうつになってしまう、様々なストレスに中長期的に曝露された結果なる。
炎症というと全部炎症が起きるんですけど、神経系の炎症でうつ病になってしまう。
というのが今の研究的なアプローチでもあるし、わかってきてることです。
様々な要素が加わって起きてるだろう、と。
子どもも大人も人口の1割ぐらいはうつを経験してるんじゃないかなみたいな、人口の数%は今もうつ病で治療中なんじゃないかみたいな言い方がされてるということです。
◾️脳の活動
脳というのはイメージしにくいと思うんですけど、あるかな。
脳というのは、お豆腐みたいという言い方しますけど、もっと厳密に言うのであれば、糸をグチャグチャとまとめて、グニャッとさせた感じの物質みたいな感じです。
それがいっぱい詰まってるから、大体豆腐ぐらいの硬さだということです。
糸を絡めていって、ギューッとやったら、どんどんギューッとしていくと硬くなる、硬くなって石みたい硬くなる。
ふわふわの状態だと空気みたいにスカスカですけど、これをギューッとして豆腐ぐらいの硬さということです。
脳の活動は「この神経細胞が動くからなっている」というものではないんです。
この神経細胞に例えば子どもの時の記憶、この神経細胞にラーメンを食べた時の記憶が入ってるわけじゃなくて、ネットワークとして記憶されていたり動いているんじゃないか、という風に言われてるんです。
細胞は入れ替わっていくので、会社みたいなものです。
会社も一人抜けても大丈夫じゃないですか。
芸能界もそうですよね。
大物芸能人が一人いなくなっても、最初の変動はあるけど、何事もなかったかのようにそのシステムが回り続けるように、脳の活動もそういう風になってるんです。
重要な臓器ですから、当たり前といえば前なんですけど、一つの細胞に責任があるわけじゃなくて、ネットワークとして理解されてる、と。
例えば、こういう形だとこういうこと考えてるよ、こういう形だとこういうこと考えてるよ、みたいなことがあって、この超複雑なことが、ハチのダンスみたいですけど、これの超複雑なことが脳の全体及びミクロのところでも起きてるということです。
可塑性というのは変化していく、固定化されてないということです。
色々変化しつつ、ネットワークというかシステムが維持されてるという感じでしょうか。
使えば使うほど、そのネットワークは強化されるんです。
新雪の丘と言ったりするんですけど、記憶は学習によって強化されていく。
最初にソリの跡がつくんです。
そうすると2回目以降はそのソリ跡を辿ることが多くて、どんどん強化されていって、そのルートを辿りやすい。
脳の神経細胞も同じようなことが起きていて、最初に見た影響を受けつつ、どんどん強化されていく、漢字ドリルをやればやるほど漢字を覚えるように、何かのネガティブな考え方も強化されがちだったりします。
トラウマは、まさにそういうものです、何度も思い出すからと。
最初強烈にバーンと入ってきた後、どんどん繰り返すから、学習されてしまっているという感じです。
うつというのは、その活動の固定化が起きてるんです。
ネガティブなことをよく考えたり、うつ病の人は柔軟性がないよ、色々な見方ができないよ、多様な視点が取れないよ、と言うんだけれども、それは病気だからそうだとも言えるし、鶏が先か卵が先かという感じもしますけど、そういうものなんです。
固定化してしまっている。
この固定化を取ってあげるってのもうつの治療だったりするんです。
ネットワークについてもうちょっと言うと、例えば不安を感じやすい扁桃体、記憶に関する海馬、報酬系、やりたいというやる気を出す報酬系、冷静な判断をする理性的なところの前頭葉ですけど、この扁桃体というのが活性化し、海馬の活動量が落ちてるから記憶力が落ちている、報酬系、やる気が落ちている、報酬系も落ちている、前頭葉の働きも落ちている、落ちているから理性的な判断が効かない、扁桃体が動いていてそれを抑制できないということになったりしています。
こういうネットワークの中で、それぞれが互いに影響しながら全体的に固定化してネガティブなことになっていると言うことです。
◾️なぜ薬が必要?
なぜ薬が必要なのかというところから話をすると、結局、神経細胞とはこうウァッとなっていて、片方の手みたいになっていて、この指とこの指がくっついたりして、ここと連絡したり、こことここはこう連絡したり、色々なところでネットワークを組んでるわけです、1本が1本ではなくて。
炎症が起きるということは、他の回路が減ってしまうんです、こういう風に。
こうあったら5本、5通りのところのルートがあるところが、こう減ってしまうんですよ、炎症で。
使われているとこだけ残すんだけど、他のところは枯れちゃうんです、木の根っこで言うところの。
枯れちゃうから固定化しちゃうというイメージです。
薬を足すことによって、肥料みたいなものです、ガツーンとやったらだんだん伸びていくという。
だから薬が必要だということなんです、簡単に言うとね。
お店と一緒で、本屋さんもそうだけど、だんだんお客さんが入らなくなると、売れ筋のものしか置かなくなるわけです。
雑誌とか確実に売れるよ、というものしか持たなくなって、在庫を抱える余裕がなくなるから売れ線しか置かなくなるんです。
商品のレパートリーが減る。
商品のレパートリーが減るからまたお客さんが減る。
お客さんが減るから、また商品のレパートリーが減る。
そして固定化されてしまう。
もうこれしか売ってないみたいになってしまう。
バラエティが減ってしまうんですけど、それがうつの状態と似ています。
なのでちょっと薬を入れてあげて、外側から商品券を入れてあげるような感じで。
強制的に他のルートを作れみたいな形でやると、これも売ってくれみたいな形でやると、だんだん活性化されてきて、こんな商品も売ってるんだと思って、また来ようかな、とお客さんが増えるとまたバラエティーが増えてくる、と。
抗うつ薬を飲み続けることによって、寂れた商店街が地域復興券で活性化するみたいに、現金をちょっと投入してあげた後に、それが人を呼んできて活性化するようなのが抗うつ薬のイメージだったりします。
だから難しいよね、そう考えると。
補助金と似ているので、ではいつまで補助金を入れるの、ということになるわけです、経済と一緒で。
★動画の文字起こしはこちらのnoteに【全文掲載】されています。
note.com/wasemenblog
(文字起こし自体がない動画もあります)
Переглядів: 14 528

Відео

弱者男性と他人に決めつけられて良いか
Переглядів 2
このチャンネルのメンバーになって、コンテンツ制作にご協力ください オンライン自助会、家族会もやっています ua-cam.com/channels/7C5oRm6cGgbjJdPPEVeNMA.htmljoin トラブルがあったとき crimson-panda-f74.notion.site/9d65f57d9e4c4882baa8203482d70d19 よくわからないこと、聞きたいことがあれば、こちらにお問合せください。 運営スタッフより、返信いたします onlineselfhelpsociety@gmail.com ◆iPhone(ブラウザ)からのメンバーシップ入会方法 Safari ua-cam.com/video/_49prDk9fQw/v-deo.html Google Chrome ua-cam.com/video/38zE3uwcPgg/v-deo.html 【プレミア...
なぜ精神科医になったのか? 所属の欲求
Переглядів 16 тис.20 годин тому
このチャンネルのメンバーになって、コンテンツ制作にご協力ください オンライン自助会、家族会もやっています ua-cam.com/channels/7C5oRm6cGgbjJdPPEVeNMA.htmljoin トラブルがあったとき crimson-panda-f74.notion.site/9d65f57d9e4c4882baa8203482d70d19 よくわからないこと、聞きたいことがあれば、こちらにお問合せください。 運営スタッフより、返信いたします onlineselfhelpsociety@gmail.com ◆iPhone(ブラウザ)からのメンバーシップ入会方法 Safari ua-cam.com/video/_49prDk9fQw/v-deo.html Google Chrome ua-cam.com/video/38zE3uwcPgg/v-deo.html 【プレミア...
【まとめ】アルコール依存症 お酒をやめたい人とその家族
Переглядів 14 тис.22 години тому
このチャンネルのメンバーになって、コンテンツ制作にご協力ください オンライン自助会、家族会もやっています ua-cam.com/channels/7C5oRm6cGgbjJdPPEVeNMA.htmljoin トラブルがあったとき crimson-panda-f74.notion.site/9d65f57d9e4c4882baa8203482d70d19 よくわからないこと、聞きたいことがあれば、こちらにお問合せください。 運営スタッフより、返信いたします onlineselfhelpsociety@gmail.com ◆iPhone(ブラウザ)からのメンバーシップ入会方法 Safari ua-cam.com/video/_49prDk9fQw/v-deo.html Google Chrome ua-cam.com/video/38zE3uwcPgg/v-deo.html 【プレミア...
【都知事選候補者】安野たかひろさんと益田裕介Dr.の対談動画
Переглядів 22 тис.День тому
安野たかひろ(東京都知事候補)公式ホームページ takahiroanno.com/ このチャンネルのメンバーになって、コンテンツ制作にご協力ください オンライン自助会、家族会もやっています ua-cam.com/channels/7C5oRm6cGgbjJdPPEVeNMA.htmljoin トラブルがあったとき crimson-panda-f74.notion.site/9d65f57d9e4c4882baa8203482d70d19 よくわからないこと、聞きたいことがあれば、こちらにお問合せください。 運営スタッフより、返信いたします onlineselfhelpsociety@gmail.com ◆iPhone(ブラウザ)からのメンバーシップ入会方法 Safari ua-cam.com/video/_49prDk9fQw/v-deo.html Google Chrome ua-...
『弱者男性1500万人時代』精神科医目線で語ります
Переглядів 47 тис.День тому
トイアンナ著「弱者男性1500万人時代」 (扶桑社新書) amzn.to/4b2upFr このチャンネルのメンバーになって、コンテンツ制作にご協力ください オンライン自助会、家族会もやっています ua-cam.com/channels/7C5oRm6cGgbjJdPPEVeNMA.htmljoin トラブルがあったとき crimson-panda-f74.notion.site/9d65f57d9e4c4882baa8203482d70d19 よくわからないこと、聞きたいことがあれば、こちらにお問合せください。 運営スタッフより、返信いたします onlineselfhelpsociety@gmail.com ◆iPhone(ブラウザ)からのメンバーシップ入会方法 Safari ua-cam.com/video/_49prDk9fQw/v-deo.html Google Chrome ...
脳の理解変化-学習と個別最適化
Переглядів 19 тис.День тому
このチャンネルのメンバーになって、コンテンツ制作にご協力ください オンライン自助会、家族会もやっています ua-cam.com/channels/7C5oRm6cGgbjJdPPEVeNMA.htmljoin トラブルがあったとき crimson-panda-f74.notion.site/9d65f57d9e4c4882baa8203482d70d19 よくわからないこと、聞きたいことがあれば、こちらにお問合せください。 運営スタッフより、返信いたします onlineselfhelpsociety@gmail.com ◆iPhone(ブラウザ)からのメンバーシップ入会方法 Safari ua-cam.com/video/_49prDk9fQw/v-deo.html Google Chrome ua-cam.com/video/38zE3uwcPgg/v-deo.html 【プレミア...
できないことはやらない、やりたくないことはやらない、そういう子どもがなぜ増えた?
Переглядів 85 тис.День тому
このチャンネルのメンバーになって、コンテンツ制作にご協力ください オンライン自助会、家族会もやっています ua-cam.com/channels/7C5oRm6cGgbjJdPPEVeNMA.htmljoin トラブルがあったとき crimson-panda-f74.notion.site/9d65f57d9e4c4882baa8203482d70d19 よくわからないこと、聞きたいことがあれば、こちらにお問合せください。 運営スタッフより、返信いたします onlineselfhelpsociety@gmail.com ◆iPhone(ブラウザ)からのメンバーシップ入会方法 Safari ua-cam.com/video/_49prDk9fQw/v-deo.html Google Chrome ua-cam.com/video/38zE3uwcPgg/v-deo.html 【プレミア...
子どものうつ病は見逃されがち
Переглядів 78 тис.День тому
子どものうつ病は見逃されがち
子どもの身体測定 今の価値観で昔を思い出すと
Переглядів 16 тис.День тому
子どもの身体測定 今の価値観で昔を思い出すと
【まとめ】双極性障害について解説
Переглядів 33 тис.День тому
【まとめ】双極性障害について解説
イギリスに住んでいた方からのお手紙:チャリティ、ボランティア、福祉などについて
Переглядів 6 тис.День тому
イギリスに住んでいた方からのお手紙:チャリティ、ボランティア、福祉などについて
機能不全家族とは? 精神科医目線で語ります
Переглядів 78 тис.День тому
機能不全家族とは? 精神科医目線で語ります
代理によるミュンヒハウゼン症候群の母への対応
Переглядів 25 тис.День тому
代理によるミュンヒハウゼン症候群の母への対応
梅雨バテの原因と対処法
Переглядів 20 тис.2 дні тому
梅雨バテの原因と対処法
「緊急動画」サトマイvsミキミキを双方の親友益田裕介がコメント。弱者男性をお前ら無視して話をすすめるな!
Переглядів 39 тис.14 днів тому
「緊急動画」サトマイvsミキミキを双方の親友益田裕介がコメント。弱者男性をお前ら無視して話をすすめるな!
セルフケアとは:悩みを整理する
Переглядів 23 тис.14 днів тому
セルフケアとは:悩みを整理する
生きる意味が見つからない 新しい世界観をつくれるか
Переглядів 34 тис.14 днів тому
生きる意味が見つからない 新しい世界観をつくれるか
【まとめ】カサンドラ症候群|夫の発達障害、自身の治療、離婚する?
Переглядів 51 тис.14 днів тому
【まとめ】カサンドラ症候群|夫の発達障害、自身の治療、離婚する?
マスダ式こころの治療メソッド:50の質問編
Переглядів 24 тис.14 днів тому
マスダ式こころの治療メソッド:50の質問編
【緊急動画】高須幹弥先生と益田の会話が噛み合わなかった理由を説明します。
Переглядів 87 тис.14 днів тому
【緊急動画】高須幹弥先生と益田の会話が噛み合わなかった理由を説明します。
発達障害がなぜ増えているか?|精神科医目線で語ります
Переглядів 255 тис.14 днів тому
発達障害がなぜ増えているか?|精神科医目線で語ります
こころの健康に役立つ製品やサービスとは何か?
Переглядів 12 тис.14 днів тому
こころの健康に役立つ製品やサービスとは何か?
LINEスタンプ販売開始しました!【メンバーさんが作ってくれました!】
Переглядів 6 тис.14 днів тому
LINEスタンプ販売開始しました!【メンバーさんが作ってくれました!】
弱者男性の人生|精神科医目線で語ります
Переглядів 107 тис.21 день тому
弱者男性の人生|精神科医目線で語ります
アルコール依存症でなくてもお酒をやめてみましょうか
Переглядів 66 тис.21 день тому
アルコール依存症でなくてもお酒をやめてみましょうか
美容外科医高須幹弥先生と初コラボ!色々語りました
Переглядів 100 тис.21 день тому
美容外科医高須幹弥先生と初コラボ!色々語りました
海外からのお手紙 from タヒチ #森の外 #妬み #模倣 #ジラール
Переглядів 11 тис.21 день тому
海外からのお手紙 from タヒチ #森の外 #妬み #模倣 #ジラール
自助会の治療効果 色々な質問に答えました
Переглядів 7 тис.21 день тому
自助会の治療効果 色々な質問に答えました
IQ、EQ、体力 精神科医目線で語ります
Переглядів 39 тис.21 день тому
IQ、EQ、体力 精神科医目線で語ります

КОМЕНТАРІ

  • @s_k_ch
    @s_k_ch 18 годин тому

    先生、統合失調症にも興味持って取り上げてくださいよ。

  • @nya-co3171
    @nya-co3171 18 годин тому

    治療してても悪くなっていってることを感じています。 仕事しなくても仕事をしてもストレスを抱えています。治療はしてますが生きているだけで辛いから、最近はご飯を食べられなくなる頻度が増えました。

  • @user-ig2ll1lr8u
    @user-ig2ll1lr8u 18 годин тому

    可哀想で不器用な人と最終的には思えました。昔は殺したいくらいに憎んだけど、今は感謝する気持ちもあるし許せたんだろうな

  • @user-qt8st4dm4z
    @user-qt8st4dm4z 18 годин тому

    そして恐らく 国が定めた特定疾患に精神系はない気がするけど !! まぁ盆休みでも再度 疾患名の確認をします。。 やはり私は精神が1番苦手ですが難しい世界と今も思います。。

  • @user-qt8st4dm4z
    @user-qt8st4dm4z 18 годин тому

    まとまりにくいけど 伝えたい事は 神様を信じる人は信じるし!! 目には見えんもんでも信じるし。。 科学的に証明出来ない疾患に精神が多いけど。。 それも似た感覚と思うんですよね。 目に見えないから。 そんな比率と思いますよ。 他者からすると。。 この精神の世界は!! だから虐待率が高いのかな?とも思います。。

  • @user-bh7mv8ll7x
    @user-bh7mv8ll7x 18 годин тому

    メタ的視点と火星人かぁ~😮 それがエコで持続可能な手法かも🥰 自分を労ろうと

  • @tete9721
    @tete9721 18 годин тому

    読んだのですが、これまでそんなことないとは分かりつつ親に対して否定的なことを言ったり、思ったりしてきたのですが、「自分が疲れすぎておかしくなってるんだ」と気づいて色々と順序だてて少しづつ改めてっいたらそういう感情も言動も取らなくなれました。です。

  • @user-xd3dz9yh6y
    @user-xd3dz9yh6y 18 годин тому

    なるほど、今は小学校行かないで労働なんてさせないし、10代前半で結婚も出来ませんものね。 あと、承認欲求に関しては、私より私の父親(60代半ば)の方がよっぽど強いです😂SNSだ~いすきみたいで。 でも、周りを見てても、父親と同じくらいの年代の方にそういう傾向があるように思います。お年頃なのか、承認欲求を抑圧されてきた世代なのか、どっちかなのかなーと思ってました。

  • @user-de7dw9vm4k
    @user-de7dw9vm4k 19 годин тому

    ギフテットの益田先生✨ あなたが今忘れてしまっているもの、あなたの中の子供(ゆうすけちゃん)を大事にして、育ててあげて下さい。それが所属の欲求😮を満たしてくれますよ。いつも頑張っている先生、頑張りすぎているかもしれません。 でも、いつも益田先生の動画に助けられている1人です

  • @こころ-i6l
    @こころ-i6l 19 годин тому

    うつ病は、脳が炎症を起こして神経の根っこが少なくなっているのですね。ネットワークで働いている神経が少ない根っこで固定化していくから、ネガティブな考えに陥りやすいのですね。なんだか府に落ちたような気がします。その根っこに栄養や補助をしながら回復を図る、というか、いい状態を安定化させる感じでしょうか。薬はやはり飲まないに越したことはないでしょうが、体への副作用を考えると負担がないわけではないでしょうから。しかし、根っこが減っていて幹を安定できないなら、添え木や栄養剤で根っこを増やしながら、ネットワークを増やしていくのは必要に感じました。楽に生きて行けた方がいいですよね。ただ、添え木、カウンセリングが受けられる環境が少ないように感じます。気軽にカウンセリングが受けられるようになるといいなあと感じました。

  • @user-ib5zj5ox6p
    @user-ib5zj5ox6p 19 годин тому

    親どころか自分さえ救えないんだから、もう親のことは諦めて自分をまず救おうと切り替えてます

  • @user-gn4bc2my5w
    @user-gn4bc2my5w 19 годин тому

    わかりやすい説明ありがとうございます🙏🙇‍♀️

  • @sighd8321
    @sighd8321 19 годин тому

    団塊の一つ前の世代の、戦争を経験した世代なんて大人になっても破天荒な人が多かった。 飲酒やギャンブル障害がもすごく多く健康を損ねていたのはある種の自傷行為だったのか

  • @22chetore
    @22chetore 19 годин тому

    むしろ益田先生、五分も診てくれるなんてと思ってしまいました😊

  • @user-mw2ct2mn7c
    @user-mw2ct2mn7c 19 годин тому

    地域柄会話の間やテンポは生まれつき割とついてると思うけど ノリよく話せるけど実はしんどいし、会話を続けるのが苦手 知人のアスペの人は引き出し豊富でずっと喋ってるし友達も多い 羨ましい

  • @rara-rara-rara-forest
    @rara-rara-rara-forest 19 годин тому

    薬を飲んだときの脳の状況を手で表していて分かりやすかった。補助金(薬)はいつまでいれたらいいんでしょうかね…

  • @user-vf3xk2vq5i
    @user-vf3xk2vq5i 19 годин тому

    かわり種🐕

  • @user-mw2ct2mn7c
    @user-mw2ct2mn7c 19 годин тому

    世間話が苦手 最近どう?って言われたら元気、ぼちぼちぐらいしか出てこない 初対面が特に苦手 当たり障りない会話が苦手 何かテーマがあって深く掘り下げて議論するのは好き

  • @user-uz2zf2xt6v
    @user-uz2zf2xt6v 20 годин тому

    食べてる物が悪すぎるのでは😂😂人工甘味料の摂りすぎ、添加物等々

  • @user-ur2pk7dl6i
    @user-ur2pk7dl6i 20 годин тому

    「生きづらくなかった」ということ自体が生きづらくなっている世の中だなあと思います。

  • @piyoniku1369
    @piyoniku1369 20 годин тому

    治らないのに、なぜ通わされているのか、ききました。 生活保護課の人が、あなたが生きてるか、わかるでしょ。だそうでした。 インテークも、してもらったことがないです。 体は、病気が複数、手つかず。 「もっと本当に悪くなってから来てよ。」 だそうでした。 通院には意味がないと思っています。 いつも前向きでいるのは難しいです。

  • @user-vp7jr1qy2y
    @user-vp7jr1qy2y 20 годин тому

    この動画に興味もった人は、良かったらこの動画も見てほしいです 「なぜか理解されない私の弱さ、生まれつきの弱さについて」 ↑タイトルです。問題は解決はしないですけど みんなに知ってもらえればなんとなく嬉しいです。個人的には

  • @user-ks3ok7sl6s
    @user-ks3ok7sl6s 20 годин тому

    言葉を理解しはじめた幼少期からずっと毎日、 母の愚痴(メインは父・父方家族・友人)を聞き続け、 マウントされ、彼女の承認欲求と期待に応え続けてきました。 一方の親が、一方の親を卑下し馬鹿にする聞き役になり、 なんなら憎むことまで仕向けられた子供は、 自分の半分を 全否定され罵倒されていたようなものです。 そんな状況から 本当は父に、あるいは誰かに助けてほしかったけれど無駄でした。 子供の頃から続く生きづらさの原因には、 当時から鬱だった可能性もあると、動画を拝見して思いました。

  • @yusuke1965
    @yusuke1965 21 годину тому

    応援するお二方のコラボ、いいです!! お二人の共通点は、説得力がある、ビジョンがある、イノベーションがある、という点だと思います。 がんばってください。

  • @user-yc2gz3uj2o
    @user-yc2gz3uj2o 21 годину тому

    抗うつ薬についての説明、ものすごくわかりやすかったです。 脳の炎症には、物理的に頭を冷やすことも効果があるのでしょうか??? (しょうもない質問ですみません…) 宿題、身近なネットワークと言われて思いついたのが、ママ友とのつながりでした。 子育てのちょっとした悩みを聞いてもらったり、先輩ママの体験談を聞かせてもらったりした経験に、何度も助けられているので、わたしにとって自助会みたいな感じでもあるのかなー、とも思ったりもしました。

  • @ka-uk8yc
    @ka-uk8yc 21 годину тому

    親じゃなくて、世間を憎むのを止めたい氷河期世代です お金無い時、雇用とか税金のニュース見た時、少子化のニュース見た時、某企業や某党党員は子供産まれるとき100万200万貰えるってニュース見た時に憎しみと脱力のスイッチ入るの捨てたい…

  • @am-td9dk
    @am-td9dk 21 годину тому

    気さくじゃなくていいから、処方薬が慎重でバッチリ眠れたりするのを出してくれる医師が良いです。

  • @user-ph9cq5ny8u
    @user-ph9cq5ny8u 21 годину тому

    最近 男からの女いじめがしつこいです。最初は父親に悪人ふうの土建屋不動産屋がまとわりつくようになり、口調が豹変 妻娘をこき倒す男に変貌。男のストレス発散で 男女共同参画社会での女性いじめに繋がったのか弊害を感じました。私の実家は養子縁組(跡継ぎ)や婿に行く家系の田舎なのですが、県外に結婚で移り住んでも女いじめの悪い連鎖を感じてならないです。知らないうちに隠れて新潟と関連する親戚達をSNSでも知りました。「家事出来ないとダメ」「仕事(男並みの収入?)出来なくてもダメ」この両方を求められるのは辛いです。男のストレス、何とかしてほしいです。威張りすぎの女も問題かも…。

    • @user-ph9cq5ny8u
      @user-ph9cq5ny8u 19 годин тому

      すみません、新潟県や酒好きの女の人の特徴なのか 威圧的だったり感情的な女の人達が多くて怖いです。

  • @bokichi62
    @bokichi62 21 годину тому

    医者に多いね。w

  • @ringoapple1155
    @ringoapple1155 21 годину тому

    またコラボレーションして欲しいです🙋

  • @user-jd5gi2pt3w
    @user-jd5gi2pt3w 21 годину тому

    保育園で言われている 主体性のせいだと思う。 現役保育士ですが、 無理にやらせない(子供の気持ちを優先する)だから 折り紙できないからやらない 不味そうだから食べない 面白くないからあの子と遊ばない みたいなことがズルズルと繋がっている。親も 学校行きたくないなら行かなくていい。 とか言うしね。 そのうち 自分はそういうのが嫌いだから無くす。 (危険なことも含む) 困るぞこの先 と、私は懸念してる。

  • @user-jl1zm2iy2b
    @user-jl1zm2iy2b 21 годину тому

    自分は低収入+コミュ障くらいなので該当するか微妙だけど、そもそも他者から愛されたいとか救われることを求めてないんだよなあ

  • @user-gw1oi9zm6s
    @user-gw1oi9zm6s 21 годину тому

    IQが高いと色んな面でバブが掛かるというのはあるかもしれませんね😅 バブ→バフ

  • @user-hm8ef9jb5v
    @user-hm8ef9jb5v 22 години тому

    世間で上手くいっている人は趣味の延長のように楽しみながら働いている人が多い気がする。生活のためにやむを得ず全く興味のない仕事+薄給(ストレス発散にお金使えない)の人が病んでいく。苦しいゾーンでもやめる選択ができない。個人の適正にあった生活が選択できる世の中になればいいなぁー

  • @Greenpeace1212
    @Greenpeace1212 22 години тому

    知的検査みたいなWISC?検査受けたらIQ73の生活年齢16とかでめっちゃ辛くなった😢 自分はその程度かよ!って小学生の頃の先生の診断ではADHDとLDって言われたのですが、その先生に中学の頃相談した所療育手帳の申請をするように紹介状を書いてもらって申請しに行ったのですが、その場合知的障害もあったって事? LDと知的は併発しないって書いてるからよく分からない😅

  • @user-kj6lc1jm6s
    @user-kj6lc1jm6s 22 години тому

    ASDでADHDでHSPで感情の波が激しすぎて依存もしやすい私👼大人しく生きたいと思います

  • @user-kz5tg7ll8h
    @user-kz5tg7ll8h 22 години тому

    男性は独身だと60歳くらいで死んじゃう 私の親戚のおじさんも独身で60歳で亡くなったし知り合いは50代で倒れて亡くなった 二人とも倒れてそのまますぐ亡くなって介護は必要なかったが、せめて年金もらって少しは遊んでからって思いました ある意味弱者男性なんだろうか

  • @chisato08051006
    @chisato08051006 22 години тому

    ここのコメント欄もかなり参考になる。憎む自分を肯定する、もう影響を受けないと決めるetc

  • @user-dr8qr1yb1w
    @user-dr8qr1yb1w 23 години тому

    先生の説明わかりやすかったです😊自分は今フラッシュバック的な物で悩んでいます!数十年前の事なのに😢 体調が悪くなってからよく吐くようになり胃の検査もしました。異常なしです!耳鳴りもあったので耳鼻科で検査しても異常なし😅体が痛くて整形にも通院しています!薬💊が少し多くなり様子を見ている所です‼️😢自分でどうしたら良いのかわかりません‼️1日中先生の動画見ながら生活しています😂苦しい‼️

  • @cozy8974
    @cozy8974 23 години тому

    話がよくまとまっていて例えも分かりやすく、頭の悪い私でも楽しく理解できました!いつもありがとうございます!

  • @okometsubu226
    @okometsubu226 23 години тому

    非定型発達、ADHD傾向です。確かに内からの情熱がすごいので家事育児仕事の隙間時間を見つけては何とかやりたいことをねじ込んでいます(笑)友達と遊ぶのは年1,2回で十分です。 仕事は貿易事務の派遣が長く続いています。海外とのやり取り(シンプルに要点メインのメールが日本語と違って楽)、派遣なので面倒な社内政治不要、スキルだけ発揮するプレイヤーが性に合っています。

  • @user-jq2vm5xc8d
    @user-jq2vm5xc8d 23 години тому

    社会は高度になっているのに、幼少時代は学びの場を与えられない(遊びの場がない、はしゃいだり、声を上げて走り回ったり、友達と遊べる機会が少ない)感じがなんとも…😅 それの割に、非認知力だったりをわざわざ習い事を通してつけようという風潮。なんだかなぁ😅

  • @yukari1110
    @yukari1110 23 години тому

    「ばかにされることもあれば、妬まれることもある」「誤解されてる苦しみ」言ってくれてありがとうございます。進み続けてくださっていることに感謝しています。 「答えは個別具体的」ということも、言い切ってくれてありがとうございます。 ドクターの言っていること、理解できないことはあるかもしれませんが嫌にはなりません。こちらには真剣さが伝わっています。 将来、たとえソクラテスみたいな事があったとしてもドクターが遺したものは、間違いなく多くの人の中に生き続けます。 宿題:自分の中に住むプラトンとアリストテレスが暴れると苦しみが生まれますが、そこにソクラテスが出てきて諭してくれて助かってる感じです。

  • @ayumik7873
    @ayumik7873 23 години тому

    学校や社会が、スタンダードだと信じて疑わない手順での努力ややるべき事に執着し過ぎなんじゃないかと思う。学校はお勉強の進め方も評価の仕方も、ザ定型発達で継時理解で言語化が得意なタイプにしかフィットしてないと思う。多数派からズレてるタイプだと、途中経過がグダグダでも最後に何とか追いついて正解に辿り着いたとしても、正解までの道のりが違うからそんなんじゃダメだ、ちゃんと指定された通りの地道な努力こそが大事なんだとか言われる。当然いい評価もされないし劣等感を植え付けられて学校生活が終わる。自分なりに工夫しても下手すると全否定されて怒られるだけ。評価する方から見たら、言われたことをやらないで、勝手なことばっかりやってるとしか思えないのかも。やらなきゃいけないけどやらないことって、一般的にはやらなきゃいけないんだろうけど、心の奥底のどこかにやらなきゃいけない感を共有できてない部分がある気がする。

  • @io7629
    @io7629 23 години тому

    これは違うかも。 年中頭でシュミレーションしてるけど結局自分から話す勇気がないから相手の質問に答えるだけになっちゃって、しかも自分のこと聞かれるの嫌いだから不快だし、自分が自分のこと聞かれるの嫌いだから相手も嫌かもと思ってどんどん聞けなくなるって感じ。

  • @user-hx9tw3ir7t
    @user-hx9tw3ir7t 23 години тому

    誰かのイビキがはいつ ている?

  • @user-ph9cq5ny8u
    @user-ph9cq5ny8u 23 години тому

    新潟に来たら、お酒の席で女性が卑猥な話をし出したり パート先で女性が「大吟を飲むとヤリたくなる(性行為の事)」と突然喚いたり 日本酒好きが知られると対抗心燃やされたり大変な目に遭うので そういう被害を県外出身者に知らせた方が良いと思っています。アルコール依存症に仕向ける人達までいます。昨年12月19日から3ヶ月弱入院した所に酒好きな男性がいました。卑猥な話をする所が大変でしたが、薬の説明や仕事の話はとてもまともで、精神科入院を繰り返す人に何か悪循環がはびこっているように思いました。私は精神薬の服薬がとてもしんどくて元々精神科医(南浜病院)が勧めてきた飲酒でしたが、依存症寸前まで行き通院をやめたらまず摂取量が減り2ヶ月強で日本酒断酒、通院拒否して8ヶ月後には眼痛動悸症状の為 飲酒したワインも断酒出来ました。動画、参考になりました。

  • @user-mi9tq5zk5j
    @user-mi9tq5zk5j 23 години тому

    変な事言うと思われそうですが、どうしても離れた親と電話で話さなくてはならないけどやはり毎回最後は理不尽な言いがかりつけられ喧嘩になったりしたあと、さっさとある除霊動画(おどろおどろしい感じではなく)をかけます💦とにかくどんよりモヤつくしずっと頭から離れないので、身体を痛めるし、その動画を1、2度かけると、スッと忘れられます、その動画をきっかけにして忘れる方向に自分を持ってくように癖をつけています… 完全解決にはならないですが、毎日生きていかないといけないので…